【2025年】圧巻の桜満開スポット!
千葉市で王道から穴場まで
おすすめお花見名所
今年のお花見注目スポットは千葉市!
(2025年3月更新)
こんにちは。
千葉県のリノベーション専門店「フリーズライフ」です。
暖かい季節になってきて、もうすぐお待ちかねの桜の時期です。
眺めるもよし、屋台で食べるも良し、家族団らんも良し、お花見デートや桜をつまみに飲み会も…なんて想像が膨らみます。
そんなみんなが大好きな桜、実は住宅街の多い千葉市でも魅力的なお花見スポットがたくさんあります。
春になると多くの桜スポットが満開となり、地元民だけでなく、多くの観光客を引きつける人気のエリアとなります。
千葉市でお花見を楽しむなら、例年3月下旬から4月上旬が桜の見頃とされています。
気象庁は東京で3月24日に桜が開花したと発表しており、千葉県でも続々と桜が開花しています。
満開の時期は平年3月31日と言われており、今年も平年と同じく3月31日前後が満開予想とされています。
3月28日現在では、千葉市内の多くの桜の開花が確認されており、正確な情報は各公園の公式サイトやSNSの開花速報をチェックすると便利です。
本記事では、千葉市内のお花見スポットを厳選し、王道の桜名所や知る人ぞ知る穴場スポットを含めた特集をお届けします。
さらには、桜並木の美しい光景とともに楽しめるアクティビティ、桜の見頃情報やおすすめデートプランもご紹介します。
千葉市の春の訪れを感じるお花見で、眺めて食べて観光する最高のひとときを楽しみましょう!
千葉市のお花見スポットで絶対行きたい王道名所
『千葉公園』おしゃれカフェ×桜で眺めて食べて楽しむ
まず筆者がデートや子供連れの方におすすめしたい一番のおすすめスポットは千葉公園です。
千葉市の中心部に位置する千葉公園は、桜と千葉都市モノレールの絶妙な共演が楽しめるお花見スポット。
駅近なのに公園には約470本の桜があり、ソメイヨシノやヤマザクラなどさまざまな種類が植えられています。
見頃の時期には、水面に桜が鏡のように映ることや、ボートをレンタルして水面から桜を眺めることが出来る為、写真映えスポットとしても人気です。
周辺には広々としたお花見広場もあるため、家族連れや友人とゆっくり過ごすのにぴったりの場所です。
千葉公園は桜だけでなく、楽しめるスポットがたくさんあることが魅力です。
なんと千葉公園は2024年リニューアルオープンし、公園内におしゃれなカフェや飲食店、スポーツジムなどがずらりと並んでいます。
SNSで話題のパン屋さんや古民家風のカフェが入っているので、雰囲気も食事も同時に楽しむことが出来ます。
好みのカフェでテイクアウトして目の前の芝生でピクニックするのもおすすめです。
施設名 千葉公園
住所 千葉市中央区弁天3丁目1番1号
URL 千葉市ホームページ
『亥鼻公園』歴史香る公園で楽しむ桜の名所
千葉市中央区に位置する亥鼻公園は、約90本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所です。
この公園は、千葉市立郷土博物館がある「亥鼻城」の跡地としても知られており、歴史ある風景の中でお花見が楽しめます。
桜が満開になる春には「千葉城さくら祭り」が開催され、ライトアップされた夜桜を見ることもできます。
2025年開催時期は3月29日(土)~4月6日(日)11時~20時となっています。
出典:千葉市観光協会HP
歴史探訪と桜の美しい景色を同時に満喫したい方に人気のスポットです。
また、千葉公園まで徒歩約26分なので、街並みを観光しながら2つの桜名所を1日で楽しむのもおすすめのお花見コースです。
施設名 亥鼻公園
住所 千葉市中央区亥鼻1-6
URL 千葉市ホームページ
『泉自然公園』大自然と桜の融合
出典:泉自然公園HP
自然豊かな若葉区に位置する泉自然公園は、全国さくら名所100選にも選ばれている千葉市でも屈指の桜スポットです。
公園内には約1,500本もの桜が植えられており、さまざまな品種の桜が楽しめます。
見頃となる3月下旬から4月上旬には、公園全体がピンク色に包まれます。
夜桜やライトアップは実施されていませんが、日中の青空と大自然の中で咲き誇る桜の風景は圧巻です。
また、敷地内にはトイレが完備され、駐車場も利用可能、不定期でキッチンカーも出店しているので、子連れの家族や観光客にも便利です。
さらにフォレストアドベンチャーも併設されているので、アクティブデートには最高のスポットになっています。
園内を散策しながら、ゆったりとした時間を過ごせる癒しのスポットです。
ただし、園内が広く一周まわろうとすると息が上がります。
ヒールや革靴ではなく、動きやすい靴や服装がおすすめです。
施設名 泉自然公園
住所 千葉市若葉区野呂町108番地
URL 泉自然公園ホームページ
『青葉の森公園』スポーツと桜が同時に楽しめる
青葉の森公園は、千葉市でスポーツやレクリエーションを楽しみながら桜を鑑賞できるスポットとして知られています。
この公園では、ソメイヨシノをはじめとする多くの桜が植えられており、満開時には広大な敷地内を散策するのが楽しいです。
また、スポーツ施設が充実しているため、ジョギングやウォーキングがてら桜を見ることもできます。
さらに、公園内にはバーベキューが出来る店舗や休憩スポットもあるため、食事を楽しみながらお花見をするのもおすすめです。
家族でのレジャーや運動を兼ねた桜見物を計画している方にはぴったりの場所と言えます。
施設名 青葉の森公園
住所 千葉市中央区青葉町977-1
URL 千葉県立青葉の森公園オフィシャルホームページ
ココが穴場!隠れた桜の名所
『花見川千本桜緑地』広がる桜のトンネル
出典:千葉市ホームページ
花見川千本桜緑地は、その名の通り、約1,000本もの桜が花見川沿いに植えられた絶景スポットです。
この桜並木はまるで桜のトンネルのように見え、歩きながら満開の桜を間近に感じることができます。
地元の人々にも親しまれており、観光客が少ないため、ゆっくりと千葉市の春を楽しむにはぴったりの穴場です。
桜のトンネルを背景にした散策や、家族でのピクニックに最適な場所で、特に夕暮れ時の柔らかな光に照らされた桜は格別です。
施設名 花見川千本桜緑地
住所 千葉市花見川区瑞穂1丁目3−1−他
URL 千葉市ホームページ
『おゆみ野 春の道』ローカルならではの静かな桜並木
おゆみ野エリアに広がる「春の道」は、地元ならではの隠れた桜名所として人気です。
この静かな道沿いには整備された桜並木が続き、満開時には訪れる人々を優しく迎えます。
観光地化されていないため、混雑を避けてお花見を楽しみたい方におすすめです。
また、散策路の周辺には地域の人々が営む小さなカフェも点在しており、コーヒー片手に桜並木を楽しむのも素敵な過ごし方です。
ローカルな雰囲気の中でリラックスしながら桜を満喫できます。
施設名 おゆみ野春の道
住所 千葉市緑区おゆみ野3-15-3(緑区役所)
URL 千葉県公式観光サイト「ちば観光ナビ」
『千葉ポートパーク』港と桜の風景
千葉市にある千葉ポートパークは、港と桜の共演が楽しめるスポットとして知られています。
港町らしい海風を感じながら、満開の桜をバックに湾岸エリアの風景を堪能できるのが最大の魅力です。
広々とした公園内には芝生や遊具エリアもあるため、家族連れでのお花見にも最適です。
特に千葉ポートタワーから眺める桜景色は格別で、千葉市ならではの春の風情を感じられます。
桜と港の風景を同時に楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。
施設名 千葉ポートパーク
住所 千葉市中央区中央港1丁目
URL 千葉ポートパーク公式サイト
お花見と一緒に楽しめる周辺アクティビティ
千葉市動物公園で動物と桜を同時に満喫
千葉市動物公園は、桜だけでなく動物とのふれあいを楽しめるため、家族連れをはじめ、多くの人々に人気のスポットです。
園内には約20種類の桜が植えられており、桜が満開になる時期には、動物とのんびり過ごしながら花びらが舞う絶景が楽しめます。
お花見の合間にキリンやレッサーパンダを観察したり、小動物とのふれあいコーナーで癒されたりすることで、他にはない素敵な思い出を作れるでしょう。
ちなみに筆者おすすめの動物はハシビロコウです。
愛くるしい目と口をパクパクして音を出すしぐさがたまりません。
ちなみに口を鳴らす行為は「クラッタリング」と呼ばれていて、喜びや愛情を示す為に鳴らすとも言われているそうです。※諸説あります。
桜と一緒に是非会ってみてください。
施設名 千葉市動物公園
住所 千葉市若葉区源町 280番地
URL 千葉市動物公園ホームページ
『千葉市昭和の森』お花見+写実絵画鑑賞
出典:千葉県公式観光サイト「ちば観光ナビ」
桜並木を眺めながら芸術を楽しみたい方には、千葉市昭和の森がおすすめです。
公園内には桜はもちろん、テニスコートやキャンプ場も併設しており、お花見とアクティビティが楽しめます。
豊かな自然に恵まれた昭和の森は、芝生広がる広場や、展望台、レンタサイクルもあり年齢を問わず楽しめ、満開の桜が心地よい春の景色で包み込みます。
また、公園内だけでなく近隣には『ホキ美術館』があります。
なんと日本で初めての写実絵画専門の美術館なんです。
筆者は芸術には疎いので、絵画の見方や評価基準はあまり分かりません。
そんな私でもホキ美術館は写実絵画なので、美しく惹き込まれる絵画に圧倒され、線一本一本、プロの巧みな技術を感じることができました。
館内にはレストラン・カフェも併設されているので、絵画に食事とゆっくり過ごすことが可能です。
千葉市昭和の森と近隣のホキ美術館で、お花見とともに芸術も楽しんでみてはいかがでしょうか?
『千葉市内のカフェ巡り』桜と一緒に癒しの時間
千葉市でお花見の後に訪れるべきは、街並みを歩きゆっくり過ごせるカフェです。
千葉公園、亥鼻公園周辺には、アットホームな雰囲気のカフェや自然を感じられるオープンテラスのカフェが点在しています。
たとえば、地元産の食材を使ったケーキやこだわりの豆香るラテを味わいながら、花見の余韻に浸るのはいかがでしょうか。
また、駅前にひっそりとたたずむ穴場カフェで、ゆっくり過ごす時間もおすすめです。
千葉市ならではの桜景色に包まれながら、心と体のリフレッシュを楽しめます。
お花見計画を立てて最高の春を楽しみましょう

まとめ
千葉市には、桜の見どころが満載、一日中遊べるスポットが多いところも魅力的なポイントです。
定番名所では、千葉公園や亥鼻公園など、桜とともに歴史や風景を楽しむことが出来ます。
また、泉自然公園の大自然と桜の共演も見逃せません。
一方で、花見川千本桜緑地やおゆみ野春の道といった隠れた穴場スポットでは、静かで落ち着いたお花見が楽しめます。
さらに、千葉市の桜シーズンは3月下旬から4月上旬が見頃となり、タイミングが良ければ満開の桜並木を堪能することができます。
家族やカップルで訪れる際には、千葉市動物公園や地元のおしゃれなカフェ巡りなど、桜と一緒に楽しめるアクティビティを取り入れるのがおすすめです。
交通アクセスも良好で親しみやすい千葉市で、今年はぜひお気に入りの桜スポットを発見してみてはいかがでしょうか。
✐記事制作
戦略マーケティング&PR部
✐記事制作:戦略マーケティング&PR部
POPULARITY人気記事ランキング
FREEDOM IN YOUR HOME!
中古を買ってリノベーション「住まいに自由を!」
INSTAGRAMインスタグラム
@frees_life←タップして他の投稿を見る!
書斎保存版3選!
@frees_life
千葉県の不動産×中古リノベ専門店
__________________________________________
お家探しも、リノベのことも。
経験と知識を活かして、
ワンストップでしっかりサポートします!
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
#書斎のある家 #書斎スペース #自分時間を楽しむ家
#ワークスペース #在宅ワークスペース #おうちワーク
#テレワークのある暮らし #在宅勤務 #おうち時間充実
#リモートワーク環境 #快適ワークスペース #デスク周り
#インテリアワークスペース #暮らしを楽しむ家 #家づくりアイデア

←タップして他の投稿を見る!
フレンチシックなアンティークスタイル
広さ:75.97m²
間取り:3LDK
種別 :マンション
01.フレンチシック なスタイルで、大人らしさと可愛らし
さとがある住まい。
02.パリのアパートを思う対面キッチン周りの、シャビー
感のあるタイル
03.洗面所のアンティーク感のあるタイルがフレンチシッ
クなインテリアを印象づけます。
ツーウェイな洗面所からキッチンへの動線は、暮らしや
すく、風通りも考えた設計に。
出窓越しのダイニングスペースで朝を気持ちよく迎える
ます。
04.玄関横のアーチの奥には、シューズインクロークが。
色々収納できる土間収納はとても便利
05.間仕切り壁で仕切られた洋室は、家族の変化に合わせ
て、様々にお使いいただけます。
リノベ相談会開催中!
プロフィールリンクからお気軽にお申し込みください✨
__________________________________________
不動産業にも精通した知識と経験で
物件探しからリノベーションまで
ワンストップでサポートいたします。
@frees_life
#フリーズライフ #freeslife
不動産×中古リノベ専門店
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
_________________________________________
#フリーズライフ #リノベーション #リノベーション住宅
#リノベーション事例
#マンションリノベーション #中古マンション
#中古マンションリノベーション #中古を買ってリノベ
#市川リノベーション #浦安リノベ #習志野リノベ
#船橋リノベ

▼キャプションで詳細・リノベの情報リールで発信中!
POINT
❶- 対面キッチンとパントリー -
キッチンを通路側に対面配置し、キッチンの奥にはパントリーを設けました。
キッチンをダイニングに対して縦に並べることで背面の壁にカップボードや家具を置いて広く収納を取ることができます。
リビングとの一体感もあり、開放的な空間になりました。
❷- キッチンの腰壁タイル -
キッチンはLIXILのシエラSを採用しました。
オープンなキッチンの腰壁には平田タイルのクロマティスをヘリンボーン貼りしました。3面状のまだらな模様が深みのある大人っぽいカフェスタイルの雰囲気を醸し出してくれています。
❸- 廊下のコート掛け -
廊下の一部にコート掛けを設けました。リビングに上着を持ち込まずに済み、下の棚板にはカバンなども置いていただけます。背面の壁は木目のアクセントクロスで生活感をおしゃれに見せる工夫をしています。
➍- 造作洗面台 -
アイカのメラミンカウンターにミラタップの洗面ボウルと水栓、ミラーを組み合わせました。
タイルは平田タイルのタロスを貼り、シンプルでありながらも温かみと大人っぽさを演出しました。
__________________________________________
フリーズライフ
不動産×中古リノベ専門店
@frees_life
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
https://www.frees-life.com/
🟢LINE公式アカウントができました🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
#フリーズライフ #freeslife
#戸建てリノベーション #リノベーションライフ
#リノベーション住宅 #リノベーション物件
#リノベ済み物件 #四街道駅 #物井 #リノベ物件 #四街道リノベーション

@frees_life←タップして他の投稿を見る!
トイレ保存版5選!
トイレクロスの紹介もしています。
@frees_life
千葉県の不動産×中古リノベ専門店
__________________________________________
お家探しも、リノベのことも。
経験と知識を活かして、
ワンストップでしっかりサポートします!
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
#トイレインテリア #トイレコーディネート #トイレクロス
#トイレリフォーム #トイレ空間 #トイレインテリアコーディネート
#おしゃれトイレ #クロス選び #トイレDIY
#アクセントクロス #サニタリールーム #トイレインテリア実例
#小さな空間コーディネート #トイレのある暮らし #インテリアクロス

@frees_life←タップして他の投稿を見る!
【静けさと華やぎが調和する住まい】
約295.16m²/マンション/5LDK→5LDK
日常の中に、非日常の心地よさを。
上質なホテルのような静謐(せいひつ)さと、個性ある空間演出の華やぎが共存するこの住まい。
光と影、素材の質感、そして色彩のコントラストが、ひとつひとつのシーンに表情を与えます。
それぞれのスペースが持つテーマ性は、統一感のあるデザインに溶け込みながら、
訪れるたび新鮮な感動を呼び起こします。
【プランナーからの一言】
広さと立地がもたらす特別感。日々の暮らしそのものが贅沢に変わる住まいです。
黒のアクセントカラーに、ニュートラルカラーのやわらかな調和。タイルを贅沢に取り入れ、優雅さと清潔感が息づく心地よい空間創りができました。
■使用建材
オーダーシステムバスルーム:タイル貼システムバス シャワーブース付(Artisアルティス)
キッチン横壁タイル:コーデックス CDX-B・CDX-BDEC(平田タイル)
パウダールーム床タイル:Mater MAT-6060SN(平田タイル)
@frees_life
千葉県の不動産×中古リノベ専門店
__________________________________________
お家探しも、リノベのことも。
経験と知識を活かして、
ワンストップでしっかりサポートします!
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
#平田タイル
#アルティス
#Artis
#タイルインテリア
#タイルのある暮らし
#上質な暮らし
#大人インテリア
#マンションインテリア
#マンションリノベーション
#マンションリノベ
#床タイル
#タイルデザイン
#シンプルインテリア
#インテリアデザイン好き
#上質空間

@frees_life←タップして他の投稿を見る!
【透け感でつなぐ、開放感リビング】
125.34㎡/マンション/3LD+K→3LDK
□リフォームのきっかけ
中古での購入をきっかけに、老朽化した設備を全体的一新。
・独立キッチンは暗く、閉塞感があり、広さの割には開放感が感じられないリビングダイニングでした。
・広さはあるが、家具の配置が難しく、WICも使いにくい寝室でした。
□プランナーからの一言
廊下もお部屋の一部に取り込み、柔らかなペールカラーのコーディネートやガラスドアの採用などで、125㎡の広さを最大限感じられるような工夫をしています。
■使用建材
キッチンタイル:セドル CED-GB 72×147×10(平田タイル)
洗面タイル:クライスラー CRY-BT-W(平田タイル)
フローリング:MSXネダレス145ホワイトオーク LL-40 HLBW0005L5S(朝日ウッドテック)
キッチン:ラクシーナ(Panasonic)
洗面台:スマートサニタリー(アイカ工業)
@frees_life
不動産×中古リノベ専門店
__________________________________________
お家探しも、リノベのことも。
経験と知識を活かして、
ワンストップでしっかりサポートします!
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
#マンションリノベーション #マンションインテリア
#ニュートラルカラー #開放感のある暮らし
#ガラスドア #室内窓のある暮らし
#ナチュラルインテリア #グレージュインテリア
#リノベーション事例 #中古マンションリノベ
#透け感のある暮らし #空間をつなぐ
#neutralhome #glassdoorinterior #softminimal

▼リノベのポイントや使用商品はキャプションへ
【間取り】
玄関から室内へは緩やかにつながる間取りになっています。
大型のガラス引き戸や仕切窓で、空間のつながりや広さを感じていただけるよう、ガラス素材の間仕切を採用しました。
家族の気配を緩やかに感じる、ここちいい距離感の住まいです。
□使用建材
キッチン:ラクシーナ / Lクラス(Panasonic)
浴室:BIVAS(Panasonic)
洗面台:ラシス(Panasonic)
フローリング:マイスターズウッドフロアー ダブルコートフォギーホワイト(Panasonic)
タイル:フィデス FID-Y-215B ヤハズ貼り(名古屋モザイク)
タイル:エンジェルハート BOT-AC5310(名古屋モザイク)
タイル:モロッカンリーフ LSN-R7030(名古屋モザイク)
フリールーム収納:キュビオス(Panasonic)
★POINT①
玄関には、帰ってきたらまずは手洗いができる洗面を造作。タイル貼の壁面とペンダントライトがコーディネートのアクセントに。有孔ボードの壁面も、帽子や外遊びの道具などを掛けるのに便利です。大型のクローク型収納とミラーガラスの引戸でスッキリ広く。
★POINT②
コンパクトながら使いやすいキッチン。2列型キッチンで、ダイニングテーブルと並列配置にすることで、家事作業もコンパクトに効率的に。料理も食事も、片付けも全員参加のスペース。大判タイル貼でクラス感をUP!家電も見えない工夫で、スッキリした印象に。
★POINT③
建具を閉めると個室にもなる、ダイニング横のフリースペース。お子様のプレイルーム、勉強室、大人のワークスペースにも。
★POINT④
白~ベージュを基調にした「GRACE」空間。
心を癒すコーディネートで、慌ただしい日常から回復。間接照明で広がる豊かな空間と、マットな質感のタイル、天然木の風合いが優しいフローリングの組み合わせで「優雅さ」「美しさ」を表現しました。
詳しい施工事例はHPで公開中!
@frees_life
千葉県の不動産×中古リノベ専門店
__________________________________________
お家探しも、リノベのことも。
経験と知識を活かして、
ワンストップでしっかりサポートします!
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
#キッチンリノベーション
#グレージュインテリア
#ガラスドアのある暮らし
#タイルキッチン
#収納アイデア
#リノベーション事例
#キッチン収納
#海外風キッチン
#タイルのある暮らし
#市川市リノベーション
#造作収納
#インテリア好きな人と繋がりたい
#落ち着く暮らし
#シンプルな暮らし
#大人かわいいキッチン

@frees_life←タップして他の投稿を見る!
マンションをヴィンテージスタイルにリノベーション
@frees_life
不動産×中古リノベ専門店
__________________________________________
お家探しも、リノベのことも。
経験と知識を活かして、
ワンストップでしっかりサポートします!
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
#マンションリノベーション #リノベーション
#ヴィンテージインテリア #ヴィンテージスタイル
#リノベーション事例 #中古マンションリノベ #間取り変更
#マンション暮らし #アイアンインテリア
#こだわりの家づくり #大人インテリア
#ヴィンテージリノベ

@frees_life←タップして他の投稿をみる!
玄関に土間収納と手洗い設置で快適な住まい
所在地:千葉県千葉市
広さ:約74.40m²
間取り:3LDK
種別 :マンション
【開放的な広い土間スペース】
リノベーションでマンションに広い玄関土間スペースをつくりました。マンションの狭い玄関に不満を持つ人は多く、シューズボックスから靴があふれてしまうと、玄関が散らかってしまいます。
このように大きな玄関土間には、お気に入りのスニーカーのコレクションはもちろん、雨具、お子さんの遊具、ゴルフクラブやアウトドア用品などを置けて取り出しもラクラクです。
見せる収納でおしゃれにディスプレイするのも楽しいですね。
【人気の廊下手洗い設置】
玄関を入ってすぐの廊下には手洗い器を設置しました。帰宅後すぐに手を洗うことができ、感染症対策もばっちりです。タイルがアクセントになり、玄関を開けた際のフォーカルポイントにもなります。こちらの他に洗面台もありますのでご安心ください!
【カップボード付きのカウンター】
カウンター付きのカップボードで収納力も◎ワークスペースもあり、快適に暮らすことができます!
@frees_life
不動産×中古リノベ専門店
__________________________________________
お家探しも、リノベのことも。
経験と知識を活かして、
ワンストップでしっかりサポートします!
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️

▼他のリールもチェック!
時代を感じる間取りから一新!現代のライフスタイルにあった住まい
所在地:東京都江東区
広さ:67.20m²
間取り:2LDK→2LDK
種別 :マンション
【リノベ前】
部屋がそれぞれ独立していて使いづらい。
玄関が狭い。
【リノベ後】
01.キッチン
独立型の壁付けキッチンを対面キッチンに配置換えしました。
ダイニングと縦並びにすることでスムーズに効率よく配膳することができます。キッチンはクリナップのラクエラで扉柄のウォールナットの木目が個性的に空間を引き立てています。
02.ファミリークローゼット
収納スペースを一か所にまとめました。脱衣室や居室からの動線をコンパクトにすることで効率よく収納できるようになりました。
03.玄関
洋室の一部を玄関に取り込むことで玄関が明るく奥行のある空間になりました。場所を取りがちな大きなアウトドア用品なども気軽に置いていただけるスペースになっています。天井に取り付けたハンギングバー(TOSO)は雨具やコート、グリーンなどもハンギングできます。
__________________________________________
@frees_life
不動産×中古リノベ専門店
千葉県習志野市奏の杜1-2-6
tel 047-479-7030
open 9:00-17:00
closed 毎週水曜日
ホームページ・TEL
お気軽にお問い合わせください☺
__________________________________________
🟢LINE公式アカウント🟢
おともだち追加でお気軽にご相談できます。
⇒ 追加はハイライトの「公式LINE」から💁🏻♀️
不動産業にも精通した知識と経験で
物件探しからリノベーションまで
ワンストップでサポートいたします。
https://www.frees-life.com/
#フリーズライフ #freeslife
#リノベーション #リノベーション住宅 #リノベーション事例
#マンションリノベーション #中古マンション #中古マンションリノベーション
#玄関 #ハンキングバー #ファミリークローゼット #ファミクロ #クリナップラクエラキッチン
